〜令和7年11月2日(日) 上越市 謙信公武道館にて 昇段審査会が開催されました。新潟支部の海外会員の方および当支部からも昇段審査会に参加し、「1級・三名、初段・一名、五段・三名、」合格致しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和7年9月7日(日曜日)
第64回新潟県居合道大会
第10回段別選手権試合が開催され、当支部からも各段位に参加させて頂きその中で、六段の部で小俣好広さんが優勝いたしました。おめでとうございます。その他にも二段の部 陳 建信さんが2位 三段の部、廣瀬智道さんが3位 五段の部、山口果里さんが2位でした。そのほか、優秀賞や優良賞などをいただきました。

~令和7年5月11日(日)黒崎地区総合体育館にて~ 昇段審査会が開催されました。今回新潟支部会員と、海外会員の方も講習会および昇段審査に参加されました。
審査会前日の稽古もがんばり見事に「1級・ニ名、初段・二名、ニ段・七名、四段・一名、五段・一名」合格致しました。


合格された方おめでとうございます。

〜お知らせ〜
今回 海外支部の会員の方や、憲養先生知り合いのカナダの方が稽古に参加されました。



【ご報告】
11月30日に東京都で行われました審査会において
新潟支部から2名が居合道 六段に合格されましたので、ご報告申し上げます。
おめでとうございます。
〜令和6年11月3日(日) 上越市 謙信公武道館にて 昇段審査会が開催されました。新潟支部の海外会員の方および当支部からも昇段審査会に参加し、「1級・三名、ニ段・五名、三段・一名、」合格致しました。


合格された方おめでとうございます。
(さらに…)